ドキュメント |
キーワード |
はじめに |
|
|
FirstClassについて FirstClassのシステム構成 |
サーバ、クライアント、アプリケーション |
メッセージ ドキュメント アップロードファイル フォルダ 会議室 ワークスペース カレンダー コンタクトデータベース インスタントメッセージ デスクトップ メールボックス |
|
基本コンセプト |
|
開く、選択、削除、メニュー、ドロップダウン、ツールバーボタンの移動 |
|
|
FirstClassのウィンドウ |
FirstClassのウィンドウ構成 ステータスバー |
メインペイン、閲覧ペイン、ナビゲーションペイン、ツリー表示、アプリケーションボタン |
メインペイン 要約バー |
非表示 |
ナビゲーションペイン ナビゲーションペインの表示 ツリー表示 ナビゲーションバー |
アプリケーションボタン、非表示 |
閲覧ペイン 閲覧ペインの表示 オブジェクトの連続表示 |
|
単一ウィンドウでの実行 単一ウィンドウでの移動 |
同じウィンドウで開く、戻る、進む |
複数ウィンドウでの実行 複数ウィンドウ間の移動 コンテナに適した表示設定 ウィンドウサイズの変更 |
すべてを前面に移動、変更、最適化 |
|
1つ上へ、現在のウィンドウからデスクトップまでパスを表示 |
メインペインの操作 |
メインペインの表示設定 分割バーを使用したウィンドウのペイン構成 ステータスバーを隠す |
権限、移動 |
|
画像、背景画像 |
ウィンドウのペインの操作 |
表示のプロパティの変更 |
ウィンドウのペイン |
ペインの表示モード 表示モードの変更 テキストの書式変更 |
サイズを変更、伸縮アイコン表示、詳細表示、インデックスカード表示、フォントサイズ、色 |
|
画像、背景画像、表示のプロパティ |
FirstClassのツールバー |
ツールバーについて ツールバーの表示と非表示 ツールバーのデフォルトへのリセット |
ボタン、ツールチップ |
ツールバーボタンのサイズの変更 ツールバーボタンの追加 ツールバーボタンの順序の変更 ツールバーボタンのアイコン名の表示または削除 ツールバーボタンの削除 |
区切り線 |
|
書式設定、ルーラ |
アイコンの操作 |
アイコンの移動 アイコンをグリッドに揃えて配置 アイコンを移動できない場合 アイコンの位置の固定 |
|
アイコン名の背景の表示 アイコン名の非表示 |
アイコン名の背景を透過にする |
|
伸縮アイコン |
詳細表示の設定 |
権限が設定変更に与える影響 テキストの色の変更 列見出しの非表示 列のサイズの変更 列の順序の変更 罫線の表示 行番号の表示 列幅に合わせたテキストの折り返し
列の追加と削除 |
権限、ペイン、表示のプロパティ、行の高さを変える |
一覧表示されたアイテムの並べ替え 並べ替えの昇順と降順の切り替え 最新アイテムの先頭表示 |
列、表示のプロパティ |
一覧表示されたアイテムのグループ化 グループの折りたたみと展開 アイテムのグループ化の解除 |
列、スレッド、表示のプロパティ |
オブジェクトの操作 |
オブジェクトの非表示 オブジェクトの再表示 |
|
オブジェクトの削除 オブジェクトの削除の取り消し |
復元、保護、表示、非表示、ごみ箱 |
オブジェクトの印刷 印刷レイアウトのデフォルト設定 印刷範囲の指定 |
ページ番号 |
|
削除、ごみ箱 |
複数のオブジェクトの選択 複数のオブジェクトの内容の一括表示 |
同様のアイテムを選択、選択アイテムの要約、スレッド |
|
|
オブジェクトの検索 |
詳細表示での簡易検索 [検索]フォームを使用した検索 |
|
検索条件の保存 保存した検索条件を対象コンテナ外から利用 |
ツールバー、検索、ブックマーク |
オブジェクト情報の変更 |
閉じているオブジェクトの情報変更 ツールバー上のオブジェクトの情報変更 開いているオブジェクトの情報変更 複数の場所にあるメッセージの情報変更 |
情報を見る、プロパティ、名前の変更 |
|
読み取り専用、保護 |
|
プロパティ、情報を見る、自動的に開く |
オブジェクトの移動 |
オブジェクトの移動とコピー オブジェクトを移動できない場合 |
有効期限、保護 |
|
[プロパティ]フォーム、ツールバー |
FirstClassのフォルダ |
|
メッセージの移動 |
|
テンプレート |
個人情報の共有 |
プロフィールについて プロフィールの更新 |
|
|
|
FirstClassのディレクトリ |
FirstClassのディレクトリについて ディレクトリの閲覧 |
斜体、太字 |
|
絞り込み、コンタクト、ローカル、リモート、会議室、カレンダー、検索、組織単位 |
|
|
基本コンセプト |
在席の確認方法 自分の在席確認の非公開 コンテナを開いているユーザの表示 |
太字、斜体 |
FirstClassのカスタマイズ |
|
デフォルト |
|
デフォルト、基本設定 |
カスタムリソースの使用 |
|
画像、カスタマイズ、rez、アイコン、背景画像 |
|
カスタマイズ、アイコン、表示のプロパティ、画像 |
WebブラウザでのFirstClassの利用 |
|
デフォルト、基本設定、インタフェース、メニュー、アイコン、列、ページ |
FirstClassプラグインについて FirstClassプラグインのインストール FirstClassエクスプローラバー FirstClassプラグインとWebブラウザの同時利用方法 FirstClassプラグインの終了 |
|
コンピュータの設定 |
お使いのコンピュータの共有領域について ファイルの場所(Windowsの場合) ファイルの場所(Macの場合) ファイルの場所(Linuxの場合) |
マルチユーザ、複数、アプリケーション、ユーザ領域 |
|
Download、Fcctemp、FCP、Images、Modems、Plugins、Scripts、Settings、Tools |
プラットフォーム関連 |
外部アプリケーションの実行 サウンドデバイスの指定 フォントの代替 |
fcapps、KDE、サウンドミキサ、FCMIXERDEV、FCAUDIODEV、マッピング、fcfonts |