一覧表示されたアイテムのグループ化
すべてのアイテムを[名前]または[件名]などの列によってグループ化できます。グループ化により、同じ名前または件名のアイテムは1つにまとめられます。例えば、メールボックスを件名でグループ化すると、下図のようになります。
---------------
この例では、グループ化されていることを表す列が[件名]列の左側に表示されます。グループ化を表す列には、ツリー表示ボタン(Windows、Linux)または三角形の展開ボタン(Mac)が、グループ化されたアイテムの横に表示されます。
特定の列でアイテムをグループ化するには、Ctrlキー(Windows、Linux)、またはOptionキー(Mac)を押しながら対象の列見出しをクリックしてください。
また、[表示のプロパティ]フォームの[並べ替え]タブの[グループで表示]で列を選択することで、グループ化の基準とする列を指定することもできます。
グループ化では、以下の決まりに注意してください。
グループの折りたたみと展開
アイテムのグループが折りたたまれている状態で、グループの先頭に表示されているアイテムを移動または削除すると、グループ内にあるすべてのアイテムが移動または削除されます。
アイテムのグループ化の解除
グループ化を解除するには、CtrlキーまたはOptionキーを押しながらグループ化列の見出しをクリックしてください。
| ||||||||||||||||