会議室の作成
ユーザは管理者と同じように会議室を作成できます。会議室が意図通りに機能しない場合は、管理者に連絡してください。
会議室を作成するには、以下の操作を行います。
1 会議室を作成するコンテナを開きます。
2 [ファイル]>[新規作成]>[新規会議室]を選択します。
3 会議室のプロパティを開き、[名前]に会議室の名前を入力します。
必要に応じて、[プロパティ(Info)]フォームでその他の情報を更新できます。
簡単な方法
[新規会議室]アイコンの名前を2回クリックして編集可能な状態にし、会議室の名前を入力してからTabを押します。
4 会議室の権限を設定します。
会議室の権限の設定
作成した会議室の権限を設定するには、以下の操作を行います。
1 会議室を選択または開きます。
2 [ツール]>[権限]を選択します。
3 [権限]フォームを更新します。
このフォームを閉じると変更が自動的に保存されます。
会議室のメールルールの設定
会議室で受信したメールの処理方法をFirstClassに指示するメールルールを設定できます。
会議室に関する情報の提供
会議室のプロフィールを作成して、他のユーザに会議室に関する情報を提供できます。これには以下の操作を行います。
1 開いている会議室または選択した会議室で、[ツール]>[権限]を選択します。
2 [プロフィール]をクリックします。
3 [個人アドレス]フォームを更新します。
変更は、このフォームを閉じると自動的に保存されます。
他のユーザが会議室情報を表示するには、会議室を選択し、[ツール]>[会議室のプロフィール]を選択します。
会議室のディレクトリエントリの更新
会議室のディレクトリエントリには、会議室の場所のほか、ユーザがディレクトリ一覧を開いた時にその会議室を表示させるかどうかなどの情報が保存されています。会議室の情報には変更できるものがあります。このためには以下の操作を行います。
1 開いている会議室または選択した会議室で、[ツール]>[権限]を選択します。
2 [ディレクトリ]をクリックします。
3 [ディレクトリ情報]フォームを更新します。
作成した会議室がディレクトリ一覧に表示されないように、その会議室を公開しないようにすることをお奨めします。
| ||