Advertising banner:
 
 
 7
Home • Images • jp • OnlineHelp • container • 7
 
7242006_43206_2.png
今いる場所

ここは、[コンタクト]フォルダです。このフォルダは、自分が利用する連絡先のメールアドレスなどの情報を保存する場所です。
こ こに保存したアドレスは、サーバに登録されている他のユーザと同じようにメールの宛先として指定できます。[コンタクト]フォルダにアドレスを保存する と、FirstClassがそのアドレスを認識するため、メッセージに宛先を指定する際は、そのアドレスの一部を入力するだけで指定できるようになります。
同じグループに所属する複数のアドレスにメッセージを送信する場合は、それらのアドレスをすべて登録したメールリストを作成できます。そうすれば、そのメールリストをメッセージの宛先に指定するだけで、すべてのアドレスにメッセージを送信できます。



7242006_52656_1.png
ここでできること

アドレスを並べ替える
アドレスを、名前1、名前3、カテゴリ、または勤務先で並べ替えるには、ツールバーの[クイックソート]ボタンを使用してください。
アドレスを追加する
[コ ンタクト]フォルダにアドレスを追加するには、[新規作成]ボタンをクリックして、[新規アドレス]フォームに自分が必要とする情報を登録してください。 メッセージの宛先を指定する際にアドレス名の一部を入れるだけで指定できるようにするには、電子メールアドレスを少なくとも1つ登録する必要があります。
コンタクトをインポートまたはエクスポートする
FirstClassと他のメールシステムとの間でコンタクト情報をインポートまたはエクスポートすることもできます。
メールリストを登録する
メールリストを登録するには、[新規作成]ボタンから[新規メールリスト]を選び、メッセージの宛先を指定するのと同じ要領でメールリストに名前を追加してください。
共有コンタクトデータベースを作成する
ユーザの[コンタクト]フォルダは、共有コンタクトデータベースの個人版です。したがって、ユーザは共有コンタクトデータベースを作成できます。



7252006_41442_1.png
詳しい情報

コンタクトについての詳細は、こちらを参照してください。また、メニューバーから[ヘルプ]>[目次]を選択すれば、いつでもクライアントのヘルプを見ることができます。


hirosue Shino Web Site