Select:
History
104
Home
•
Images
•
jp
•
OnlineHelp
•
Form
•
104
このフォームを使用して、
マルチサイトメール
を設定します。
同期の使用
定期的に完全同期を行う
完全同期メッセージをすべてのゲートウェイに定期的に送信し、スケジュールを設定する場合に選択してください。
完全同期を要求する
ユーザ、ゲートウェイ、またはリモート名がディレクトリに追加されるか、またはディレクトリから削除されたときに同期メッセージを送信する場合に選択してください。
一 度に複数の変更作業が行われることになるため、このオプションを有効にする際は、待ち時間を設定した方がいいでしょう。変更作業を行ってから同期メッセー ジが生成されるまでサーバが待機する時間を分単位で入力してください。これによって、1つのセッションにおいてユーザを追加するたびにメッセージが送信さ れるのを回避できます。
更新されていないリモート名の保存期間
更 新されていないリモート名を保存する期間を入力してください。この期間を過ぎると、サーバは更新されていないリモート名を自動的に削除します。これを有効 にすると、使われていないリモート名がディレクトリに蓄積されないようになります。ただし、手動で追加したリモート名は削除されません。
更新されていないルートの保存期間
更 新されていないルートを保存する期間を入力してください。この期間を過ぎると、サーバは更新されていないルートを自動的に削除します。これを有効にする と、使われていないルートがディレクトリに蓄積されないようになります。ただし、手動で追加したルートは削除されません。
許可する最大リンクコスト
リ モートサーバから送られてきたルートを許可するリンクコストの最大値です。この値よりコストの大きいルートは拒否されます。ルートの中には、信頼できない ものや停止しているために高いコストが割り当てられているものがあります。ルートがリモートサーバから自分のサーバに送られてきたときに、そのルートが一 定以上のコストであれば拒否するよう選択できます。拒否されたルートは、ディレクトリに登録されません。
バッチ管理
FirstClassスクリプトを許可
メールでFirstClassスクリプトを送信してバッチ管理作業を行うことを管理者以外のユーザ(サードパーティ製のゲートウェイを含む)に許可する場合に選択してください。
FirstClassスクリプトとセキュリティに関する詳細は、「
FirstClassスクリプトの使用
」を参照してください。
パスワード
FirstClassスクリプトのパスワードを入力してください。
オプション
ゲートウェイ先からのメールに不達メッセージを送信
ゲー トウェイから会議室に送信されたメッセージに対して不達メッセージが送信されるようにする場合に選択してください。インターネットゲートウェイなど、不達 メッセージを送信したくないゲートウェイがある場合には、このチェックボックスをクリアする必要があります。通常は、このチェックボックスを選択しないよ うお勧めします。
hirosue Shino Web Site