画像の貼り付け
画像を本文に貼り付けるには、次のいずれかの方法を使用してください。
・画像または画像ファイルを本文にドラッグしてください。
・画像をクリップボードにコピーし、[編集]>[貼り付け]または[形式を選択して貼り付け]を選択してください。
・本文中で画像を表示する場所をクリックし、[編集]>[挿入]>[ファイルの挿入]を選択してください。
画像の貼り付け方法
貼り付け画像のファイル形式は、画像の貼り付け方法によって決まります。
画像のプロパティの変更
貼り付け画像では、次のプロパティを変更できます。
・画像のサイズ。
選択した画像の枠線を必要な大きさにドラッグしてください。
また、画像をサムネイル表示できます。
・画像の配置(右揃え、左揃え、または画像がテキストのまわりに配置されるようにテキストに揃える)。
・画像の周囲にある空白領域(余白)の幅。
画像だけで1つの段落になっている場合は、段落の間隔を変更することによって、画像の上の間隔を調整することもできます。
・画像の説明テキスト。
画像のプロパティを変更するには、以下の操作を行ってください。
1 画像をクリックして選択してください。
2 [書式]>[画像の書式設定]を選択してください。
3 [画像の書式設定]フォームを更新してください。
対応していないファイル形式のプレースホルダでも、プロパティを変更できます。[書式]>[貼り付けファイルの書式設定]を選択して[貼り付けファイルの書式設定]フォーム(上記の[画像の書式設定]と類似したフォーム)を開いてください。
サムネイル画像
画像が貼り付けるには大き過ぎる場合、その画像をサムネイルとして貼り付けることで、スペースを省略できます。
画像をサムネイルとして表示するには、[画像の書式設定]フォームから[画像をサムネイル表示]を選択してください。また、サムネイルの画質を設定できます。画質が高いほど、その分ファイルサイズは大きくなります。
貼り付けた画像すべてのサムネイルの大きさを、ある一定以上にしたい場合は、[画像の書式設定]フォームの替わりにユーザの基本設定を使用できます。[大きい画像をサムネイルにする]を選択し、FirstClassが自動的にサムネイルの大きさを決定する前に、貼り付けた画像の最大幅と高さを指定してください。
| ||||||||||||