Webフォルダについて
デスクトップ上のWebフォルダは、Webブラウザを使って他のユーザにも見て欲しいコンテンツ(Webページ)を格納する場所です。FirstClassは、Webフォル
ダのコンテンツをWeb上で公開します。
さらに、よく見るWebページ、アップロードファイルの一覧、ブログ、ポッドキャスト、カレンダーも公開できます。このコンテンツをフォルダに整理して、Webページが表示される順序を設定できます。
左のペインには、Webフォルダの内容がツリー表示されます。右のペインには、左のペインで選択したWebページが表示されます。
Webサイトの構成
Webフォルダのツリー表示によって、Webサイトの構成が設定されます。(フォルダ内とは逆に)Webフォルダのすぐ下にあるオブジェクトはすべて、ユーザのホームページのナビゲーションバーに表示されます。それらのオブジェクトがFirstClass内で表示される順序は、Webサイト上で表示される順序と同じです。
順序を変更するには、ツリー表示のオブジェクトをドラッグしてください。オブジェクトをフォルダ内または外へドラッグすることもできます。
ホームページ(トップページ)の設定
フォルダ外のオブジェクトでツリー表示の先頭に表示されるものは、自動的にユーザのホームページ(トップページ)になります。
Webサイトの全体の外観の変更
ユーザのWebサイトの全体の外観(色、ナビゲーションバーなど)は、テンプレートによって設定されています。自分のWebサイトをデフォルトで表示するには、[ブラウザで表示]をクリックしてください。Webサイト用にユーザが作成した特定のオブジェクトは、外観を変更できます。
Webサイトの全体の外観を変更するには、次の操作を行ってください。
1 [外観]をクリックしてください。
2 Webサイトで使用するテンプレートを選択してください。
選択したテンプレートの外観を確認するには、[ブラウザで表示]をクリックしてください。
他のユーザのWebサイトの表示
ユーザの名前かメールのエイリアスと、そのユーザのサーバのドメイン名がわかる場合は、そのユーザのWebサイトコンテンツに直接移動することができます。以下の形式で、Webブラウザのアドレス欄にWebページのアドレスを入力してください。
http://ドメイン名/~名_姓
または
http://ドメイン名/~エイリアス
例えば、www.huskyplanes.comの牧田弘子さん(ユーザ名Makita Hiroko)のWebサイトコンテンツを表示するには、以下のように入力してください。
電子メールのエイリアス(電子メールアドレス:makitah@huskyplanes.com)を使用して牧田さんのWebサイトコンテンツを表示するには、以下のように入力してください。
| ||