Advertising banner:
 
 
 LC8001
 




カレンダー表示の種類

カレンダーをペインに分割し、会議室と同じ方法で表示できます。これらの表示では、メッセージと同じ操作を実行できます。例えば、詳細表示では、カレンダーの予定を並べ替えることができます。

また、次のような特別なカレンダー表示もあります。


表示
説明
表示させる方法
月表示
詳細を省いた表示方法で、今日の日付が強調表示されます。
[表示]>[月表示]を選択してください。
週表示
今日の日付が強調表示されます。
[表示]>[週表示]を選択してください。
日表示
時間帯を単位とする最も詳細な表示です。

作業および終日の予定は、この表示の上部に表示されます。
[表示]>[日表示]を選択してください。
就業日表示
週の中で仕事のある日だけが、日表示で表示されます。
[表示]>[就業日表示]を選択してください。
今日の一覧
今日行う予定、および今日から開始されるかまだ進行中の作業が表示されます。作業は予定の前に一覧表示されます。急ぎの作業と予定が前に表示され、その後に緊急ではないものが表示されます。

これは、カレンダーの左側のペインに表示されます。また、小さな月間カレンダーも表示されます。このペインを大きくすると、そこに表示される月数が増えます。予定が含まれる日は太字で表示されます。
[表示]>[今日の一覧の表示]を選択してください。


予定が重なっているときは、赤線で表示されます。




カレンダー表示のカスタマイズ

次のようにカレンダー表示をカスタマイズできます。

・週番号を表示する(月表示と週表示
・週が始まる曜日を変更する(月表示と小さい月間カレンダーのペイン
・週のなかで就業開始日を指定する
・週末の日を1行または2行で表示する
・就業時間とそうでない時間の背景色を指定する(日表示

指定した背景色は、月表示で、当月とそれ以外の月を区別するためにも使用できます。

カレンダー表示をカスタマイズするには、カレンダーの基本設定で必要な変更を行ってください。



hirosue Shino Web Site