列見出しの非表示
デフォルトでは、詳細表示の各列の先頭には見出しが表示されています。列見出しを表示しないようにするには、次の操作を行ってください。
1 [表示の編集]をクリックしてください。
2 ページに複数のペインがあり、編集しようとしているペインとは異なるペインのフォームが表示された場合は、編集したい方のペインの[プロパティの編集]をクリックしてください。
3 [表示のプロパティ]フォームの[一覧表示のプロパティ]セクションで[フィールド名を表示する]の選択を解除してください。
列の順序の変更
列が表示される順序を変更するには、次の操作を行ってください。
1 適切なペインの[表示のプロパティ]フォームから[列レイアウトの編集]をクリックしてください。
列ごとに表示されていたフィールド名が、順番に一覧表示され、1番左側にあった列のフィールド名は一覧表示の先頭にきます。
2 現在のフィールド名、および列幅を指定していた場合はその幅を覚えておいてください。
これにより、列の順序を再度並べ替える時に、うっかり列を抜かしてしまったり、必要な列幅を忘れてしまうことを防ぐことができます。
3 各列のフィールド名を選択し、必要な列幅を適用してください。
罫線の表示
詳細表示で行の境界に横の罫線を表示するには、[表示のプロパティ]フォームの[詳細表示のプロパティ]セクションで[横の罫線を表示する]を選択してください。
詳細表示で列の境界に縦の罫線を表示するには、このセクションで[縦の罫線を表示する]を選択してください。
行番号の表示
詳細表示で行の左側に行番号を表示するには、[表示のプロパティ]フォームの[詳細表示のプロパティ]セクションで[行番号を表示する]を選択してください。
列幅に合わせたテキストの折り返し
一行に納まらないテキストを途中で切らずに次の行に折り返すには、[表示のプロパティ]フォームの[詳細表示のプロパティ]セクションで[行の高さを変える]を選択してください。
列の追加と削除
すでにある列の右側に列を追加するには、次の操作を行ってください。
1 適切なペインの[表示のプロパティ]フォームから[フィールドのレイアウトの編集]をクリックしてください。
2 追加したい列の名前を、一番下の空白のフィールドで選んでください。
列にはデフォルトの幅がピクセル数で設定されています。この幅は変更できます。
列を削除するには、削除したい列のフィールドで、ドロップダウンリストから番上の空白を選んでください。
| ||