オブジェクトのプロパティの変更
オブジェクトの名前、アイコン、有効期限など、一部の情報を変更できます。これには以下の操作を行ってください。
1 オブジェクトを選択してください。
2 [プロパティ]をクリックしてください。
3 必要に応じて、[プロパティ]フォームの情報を変更してください。
未送信メッセージなど、編集可能な宛先領域があるオブジェクトでは、名前や件名などの情報を宛先領域内で直接変更できます。
オブジェクトの名前の変更
オブジェクトの名前を変更するには、以下の操作を行ってください。
1 オブジェクトを選択してください。
2 [名前の変更]をクリックしてください。
3 新しい名前を入力してください。
複数の場所にあるメッセージの情報変更
1つのメッセージを2つの会議室に送信した場合、このメッセージがメールボックスに保存されるとともに、このメッセージのリンクが送信先の2つの会議室に保存されます。各メッセージは、元のメッセージであってもリンクであっても、独自に情報を保持しています。
同じメッセージがあるメールボックスや送信先会議室の1つで情報を変更しても、他の場所にある同じメッセージの情報は変更されません。自分のメールボックスでメッセージの件名を変更しても、会議室にあるメッセージは元の件名のままで変更されません。また、ある会議室にメッセージを送信しても、その会議室で情報を変更する権限が与えられていないこともあります。
すべての場所で情報を変更する必要がある場合は、メールボックスに移動して、メッセージの送信を取り消し、情報を変更してから、メッセージを再送信してください。
| ||