Advertising banner:
 
 
 A168
 




InetSvcs.cfファイル

InetSvcs.cfファイルはインターネットサービス実行ファイルと同じフォルダ内にあり、インターネットサービス起動時の初期オプションの一部を設定するのに使用します。このファイルは、[Config]と[Debug]の2つのセクションから構成されています。

[Config]セクション

InetSvcs.cfファイルの[Config]セクションには、以下のつのスイッチを記述することができます。

Console = [-1 | 0 | 1]

および

Logging = [-1 | 0 | 1].

Consoleスイッチは、インターネットサービス実行時にコンソールを表示するかどうかを決めるのに使用されます。このオプションが設定できるのは起動時だけです。この設定を変えたい場合は、スイッチの値を変更してインターネットサービスを再起動してください。

Loggingスイッチは、インターネットサービスの実行中にログ情報をディスクに記録するかどうかを決めるのに使用されます。Consoleスイッチとは異なり、この設定はインターネットサービスの実行中でも変更できます。[Internet Monitor(インターネットモニタ)]の[コントロール]タブで[ログをディスクに書き込み]ボタンを使用するか、(表示されていれば)インターネットサービスのコンソールで[Diagnostics]>[Console to File]を使用してください。

20070115_175653_1.png 注意
ログをディスクに書き込み[Console to File]による変更は一時的に反映されるだけで、インターネットサービスを再起動すると(InetSvcs.cfファイルで設定されている)デフォルト設定に戻ります。

ConsoleスイッチとLoggingスイッチは、どちらもつの値を取ることができます。

・1 (有効)
・0 (無効)
・-1 (デフォルトを使用

各スイッチのデフォルト値は、インターネットサービスを実行しているプラットフォームと、その実行モードによって決まります。デフォルトでは、インターネットサービスがWindowsのサービスかUnixのデーモンとして実行された場合、コンソールは無効になっています。それ以外の場合は有効になっています。

20070115_175653_1.png 注意
Unix版のインターネットサービスには、コンソールを利用できないものがあります。その場合、このスイッチの設定は無視されます(コンソールは常に無効です)。

通常、ログファイルの取得は、コンソールが有効な場合は無効に、コンソールが無効な場合は有効になっています。

[Debug]セクション

InetSvcs.cfファイルの[Debug]セクションは、インターネットサービスのデバッグの開始レベルを設定するのに使用されます。このファイルで使用されるデバッグのキーワードは、「DBG_」という接頭辞です。例えば、

インターネットサービス起動時にHTTPサーバのデバッグの開始ログレベルをに設定するには、InetSvcs.cfファイルの[Debug]部に以下の行を追加します。

DBG_ICHTTP = 3

HTTPのデバッグキーワードは「ICHTTP」であるため、このように記述します。





インターネットサービスのログファイル取得

インターネットサービスがログ情報をディスクに記録するように設定することができます。こうすれば、後でログ情報を調べることができます。インターネットサービスのログファイルは、InetSvcs.log(Windows)またはfcisd.log(Mac OS X)という名前です。このファイルは、インターネットサービスの実行ファイルと同じフォルダ内にあります。

インターネットサービスは、起動時に新しいログファイルを作成し、古いログファイルの名前をInetSvcs.OLD(Windows)またはfcisd.old(Mac OS X)に変更します。それより以前に作られたinetsvcs.oldファイルは削除されます。

デフォルトでは、インターネットサービスがコンソールなしに実行されていない限り、インターネットサービスのログファイル取得は無効になっています。また。インターネットサービスがコンソールを利用できない(一部のUnix)プラットフォーム上で実行されている場合や、WindowsサービスかUnixデーモンとして実行されている場合には、この設定は無視されます。

ログファイルの取得は、InetSvcs.cfファイルを使用して起動時に有効または無効にすることができます。また、インターネットサービスの実行中は、Internet Monitor(インターネットモニタ)から、あるいはインターネットサービスのコンソールにある[Diagnostics]メニューから設定できます。



hirosue Shino Web Site