このフォームを使って、選択した表の外観をカスタマイズします。
表のレイアウト
テキストを表に回り込ませる
表の幅がページ幅(左マージンから右マージンまでの幅)より狭い場合に、テキストを表の横に回り込ませます。表の下にある段落が、表の横に詰めて表示されます。
最初の行を見出しにする
プレゼンテーション表示のスライド、印刷レイアウトモード、または印刷ページで、最初の行を見出し行として各ページの先頭行に表示します。
配置
表の配置方法です(左揃え、右揃え、または中央揃え)。
幅
表の幅です。2番目のフィールドを使用して、ページ幅(左マージンから右マージンまでの幅)に対する割合(%)、または絶対値(ピクセル)を指定します。割合を指定した場合、ウィンドウのサイズが変わるたびに、表が小さくなったり、大きくなったりします。
表の余白
表を囲む、上下左右すべての方向の余白(ピクセル)です。
セルのレイアウト
配置
セル内での本文の配置方法です。最初のフィールドに上下方向の配置方法を、2番目のフィールドに左右方向の配置方法を指定します。
セルの余白
セル内の本文を囲む、上下左右すべての方向の余白(ピクセル)です。
枠
色
表の外周の枠と、表内の各セルの枠の色です。
外周
表の外周の枠を表示します。2番目のフィールドに線の太さを設定します。
横線
行の間の枠を表示します。2番目のフィールドに線の太さを設定します。
縦線
列の間の枠を表示します。2番目のフィールドに線の太さを設定します。
[デフォルトに戻す]ボタン
表の書式設定をデフォルトの設定に戻します。
| ||