Advertising banner:
 
 
 7900
Home • Images • jp • OnlineHelp Repository • Pre 8.3JP OnlineHelp • A0 • Form • 7900
 


フォームのタブ
このフォームでは、FirstClassサーバのステータスとアクティビティに関する情報を表示します。
07900_01.jpg
以下で説明する「管理」機能は、タブごとではなくフォーム全体に対して適用されます。
[管理]
[更新間隔]
自動更新を行う間隔を秒数で設定します。
[今すぐ更新]
クリックすると、このフォームのすべての設定値がすぐに更新されます。
[LEDのリセット]
クリックすると、すべてのタブのLED(ライト)がリセットされます。詳細な情報は、ライト付きの各フィールドを参照してください。

[サマリー]タブ
07900_02.jpg
FirstClassサーバ
ランプが緑色の時は、FirstClassが実行中であることを表しています。
インターネットサービス
ランプが緑色の時は、インターネットサービスが実行中であることを表しています。ランプが黒の時は、インターネットサービスが実行されていないか、インストールされていないことを表しています。
音声サービス
日本語版では使用しません。
全体のステータス
ランプが緑色の時は、サーバの全コンポーネントが正常に動作していることを表しています。他のタブでライトが黄色か赤になっている場合は、このライトも黄色か赤になりますので、システムのどこに問題があるのか調べてください。
ミラーリングのステータス
ライトが緑色の時は、ミラーリングが正常に機能していることを表しています。ライトが黒の時は、ミラーリングが機能していないか、設定されていないことを表しています。ライトが黄色の時は、同期処理中であることを表しています。
アクティブなセッション
設定したネットワークセッションとモデムセッションの数と、そのうち使用中のセッション数です。正常な範囲で使用されている場合はライトが緑色に、利用可能セッション数の90パーセントに達した場合は黄色に、100パーセントに達した場合は赤になります。このライトは、[LEDのリセット]をクリックするまで、最も利用可能セッション数が多い時の状態のままになっています。
このライトが黄色か赤になることがよくある場合は、システム上で許可する同時セッション数を増やすことを検討してください。
パフォーマンスのサマリ
タスクの負荷
FirstClassサーバが使用しているコンピュータの処理能力の割合です。正常な範囲で使用されている場合はライトが緑色に、処理能力の90パーセントに達した場合は黄色に、100パーセントに達した場合は赤になります。このライトは、[LEDのリセット]をクリックするまで、最も高い値を示した時の状態になります。
このライトが黄色または赤になることがよくある場合は、ご利用のハードウェアをアップグレードすることを検討してください。
ディスクの負荷
正常な範囲で使用されている場合はライトが緑色に、処理能力の90パーセントに達した場合は黄色に、100パーセントに達した場合は赤になります。このライトは、[LEDのリセット]をクリックするまで、最も高い値を示した時の状態になります。
このライトが黄色または赤になることがよくある場合は、ご利用のハードウェアをアップグレードすることを検討してください。
サーバの遅延
遅延が正常な範囲の場合はライトが緑色に、90パーセントに達した場合は黄色に、100パーセントに達した場合は赤になります。このライトは、[LEDのリセット]をクリックするまで、最も高い値を示した時の状態になります。
このライトが黄色または赤になることがよくある場合は、ご利用のハードウェアをアップグレードすることを検討してください。
最終起動日時
サーバが最後に起動された日時を表示します。
サーバの現在時刻
サーバの現在時刻を表示します。この時刻は、ご利用のOSの時刻と異なる場合があることにご注意ください。
サーバのタイムゾーン
サーバが物理的に置かれている場所のタイムゾーンです。

[配達]タブ
07900_03.jpg
送信済みメッセージ
最後の更新以降(増分)、最後のリセット以降、および起動後に全ユーザが送信したメール数です。
受信メッセージ
最後の更新以降(増分)、最後のリセット以降、および起動後に全ユーザが受信したメール数です。
開封が確認されたメッセージ
受信された開封確認メッセージの総数です。
1秒間に処理されたメッセージ数
最後の更新以降(増分)、最後のリセット以降、および起動後に処理されたメールの秒あたりの数です。
1秒間に配信されたメッセージ数
最後の更新以降(増分)、最後のリセット以降、および起動後に配信されたメールの秒あたりの数です。
1分間に開封された新規メッセージ
最後の更新以降(増分)、最後のリセット以降、および起動後に全ユーザが開いた新規メッセージの秒あたりの数です。
最終リセット日時
クリックすると、[リセット以後]の値がすべて0に戻ります。

[キュー]タブ
07900_04.jpg
配信待機中のメッセージ
配信待機状態になっているメッセージの総数です。
配達予定メッセージキューのステータス
現在の配信待機中メッセージの状態を重要度別に表示します。正常な範囲で使用されている場合はライトが緑色に、処理能力の90パーセントに達した場合は黄色に、100パーセントに達した場合は赤になります。このライトは、[LEDのリセット]をクリックするまで、最も高い値を示した時の状態になります。
待機中メッセージの処理能力は、搭載されているメモリ容量によって異なります。このライトが黄色か赤になることがよくある場合は、システムのメモリ容量を増やすことを検討してください。
その他のメッセージキューのステータス
他のメールシステムやインターネット宛のメッセージは、すぐに届かない場合があります。そのようなメッセージは待機中になり、後で配信が試みられます。また、ゲートウェイで接続する必要がある他のサイト宛のメッセージも、そのゲートウェイが予定時刻に接続を行うまでは待機状態となります。
正常な範囲で使用されている場合はライトが緑色に、処理能力の90パーセントに達した場合は黄色に、100パーセントに達した場合は赤になります。このライトは、[LEDのリセット]をクリックするまで、最も高い値を示した時の状態になります。
待機中メッセージの処理能力は、搭載されているメモリ容量によって異なります。このライトが黄色か赤になることがよくある場合は、システムのメモリ容量を増やすことを検討してください。

[ユーザ]タブ
07900_05.jpg
起動後のログイン数
サーバが最後に起動してからの、システムへのログイン数です。
1ユーザあたりのセッション数の制限(KB)
1ユーザあたりのセッションメモリの制限値をキロバイト単位で表します。
セッションモニタ
クリックすると、セッションモニタが表示されます。
直近のユーザアクティビティ
最も直近に行われたユーザのアクティビティの情報です。
リモートユーザ用のセッションライセンス
設定したセッションライセンス数と、そのうち使用中のセッション(現在ログイン中のリモートユーザ)の総数です。正常な範囲で使用されている場合はライトが緑色に、総セッション数の90パーセントに達した場合は黄色に、100パーセントに達した場合は赤になります。このライトは、[LEDのリセット]をクリックするまで、最も高い値を示した時の状態になります。
このライトが黄色か赤になることがよくある場合は、セッションライセンスを追加購入するか、最もよくログインするユーザをレギュラーユーザに変更することを検討してください。

[アクティビティ]タブ
07900_06.jpg
監査
監査が現在行われていない場合は、[待機]と表示されます。
監査が現在行われている場合は、その詳細が表示されます。ステータスバーには、進捗度が表示されます。
FirstClassスクリプト
FirstClassスクリプトが現在実行されていない場合は、[待機]と表示されます。
FirstClassスクリプトが現在実行されている場合は、その詳細が表示されます。ステータスバーには、進捗度が表示されます。
メッセージアクティビティ
メッセージの配信処理(送信/送信取り消し)が行われている場合は、ここのそのアクティビティが表示されます。
監査やFirstClassスクリプトが実行されている場合も、ここに表示されます。
エラーのサマリ
FirstClassサーバが返した最後のエラーの情報です。
ディスクのアクティビティ
ディスクに関連するサーバ動作のパフォーマンスについての情報が表示されます。この情報は、カスタマーサポートがシステムのパフォーマンスに関する問題を調べる際に使用することがあります。先頭へ

[ボリューム]タブ
07900_07.jpg
このタブ内の[プライマリ]タブと[セカンダリ]タブにあるフィールドは同じものです。
場所
ボリュームのあるドライブです。セカンダリボリュームを複数のボリュームから選択する場合に使用してください。
参照ID
ボリュームの内部参照番号(ミラーソース)です。
ディスク使用状況
利用可能なディスク容量と、そのうち使用中のディスク容量です。正常な範囲で使用されている場合はライトが緑色に、容量の90パーセントに達した場合は黄色に、100パーセントに達した場合は赤になります。このライトは、[LEDのリセット]をクリックするまで、最も高い値を示した時の状態になります。
このライトが黄色か赤になることがよくある場合は、複数ボリュームを使用してボリューム上の空きディスク容量を増やすか、ディスクの使用量制限やユーザの有効期間を減らしてください。ディスク使用量を急に増えた場合は、[FNCS]フォルダ(Windows)または[fcns]フォルダ(Mac OS X)内の[Stats.Dir]フォルダにあるディスク使用量レポートを利用して、多くのディスク使用しているユーザをデータを移動してください。
目的
主ボリュームでは、つねに[完全利用]になっています。副ボリュームでは、[完全利用]か[限定利用]になります。
ミラーリング情報
ライトは、ディスクミラーリングの現在の状態を表しています。ライトが緑色の時は、同期先のミラーがアクティブであること(失敗したファイルを除いてミラーが同期されたということ。[ボリューム情報]フォームの[しきい値]を確認してください。)を表しています。ミラーリングが一時停止しているか、再接続しているか、継続している時は、ライトが黄色になります。また、同期に失敗したか、ミラーが故障のためにアクティブでない場合は、ライトが赤になります。ミラーリングの設定がされていない場合、ライトは黒です。
ステータス
ミラーの現在の状態を表します。
場所
ミラーリング先のボリュームのドライブです。
ミラーリング失敗の数が次を超えると再同期開始
この値は、[ボリューム情報]フォームで設定したしきい値と、失敗した数との差です。失敗した数がしきい値を超えると、自動的にミラーの再同期が開始されます。
再同期中または一時停止後に同期が再開された場合、サーバは、失敗の原因となったファイルのミラーリングを試み、このフィールドの値はしきい値にリセットされます。
完全同期を行っている間に、失敗した数がしきい値を上回りそうになったら、[ボリューム情報]フォームのしきい値を大きくして、同期処理中に再同期が行われないようにしてください。これは、完全同期の処理に数時間以上かかるような大規模なシステムでは、大変重要です。同期が完了したら、ミラーを一時停止し、失敗したファイルの再同期を試みてください。
同期の詳細
ここには、同期処理中にだけ値が表示されます。
経過時間 %
%の横のバーは、同期が完了した割合を表します。経過時間は、同期が行われている時間を表示します。
アイテム
下にあるフィールドに、同期されているアイテムの数を表示します。
すべてのキュー
同期されているボリューム上にあるファイル数の合計です。
81203_42521_14.png注意
これは、完全同期にだけ関連のあるフィールドです。
増分のキュー
同期が開始されてから作成または変更されたファイル数です。この値は、新しいファイルができるたびに増加します。
合計
[すべてのキュー]と[増分のキュー]を合計したファイル数です。
処理済み
処理された(ミラーが成功したか、失敗して待機状態になった)ファイル数です。
残り
同期処理されずに残っているファイル数の合計です。

[ファイル]タブ
07900_08.jpg
ファイル統計値(増分)
更新後に開いたファイル数
最後の更新以降に開いたファイル数です。
現在開いている数
現在使用中のファイル数です。
使用中のファイルバッファ
現在使用中のファイルバッファのサイズと、利用可能な全ファイルバッファのサイズです。
読み取り
最後の更新以降に読み込まれたファイル数です。
書き込み
最後の更新以降に書き込まれたファイル数です。
ファイルの合計(リセットまたは再起動後の合計)
最後のリセット、または再起動後に読み取り、書き込みされた合計数です。
最終リセット日時
最後にリセットした日時です。
[リセット]をクリックして、[ファイルの合計値]のデータをリセットしてください。

[タスク]タブ
07900_09.jpg
販売店もしくはカスタマーサポートがトラブルの原因を調べる際に、必要に応じてこのタブの表示内容を尋ねることがあります。

[システム]タブ

システムのステータス
OSと搭載しているプロセッサの情報です。
メモリのサマリ
利用可能な仮想メモリと物理メモリの容量です。



hirosue Shino Web Site