Advertising banner:
 
 
 L21
 
81203_43854_21.png81203_43840_19.png



テキストの色の変更
詳細表示ではアイテムのテキストを色分けできます(例えば、後で処理するアイテムを強調する場合)。
選択したアイテムのテキストを別の色にするには、[書式]>[色]を選択し、希望する色を指定します。



列見出しの非表示
デフォルトでは、詳細表示の各列の先頭には見出しが表示されています。列見出しを表示しない場合は、[表示のプロパティ]フォームの[表示]タブで[フィールド名を表示する]の選択を解除します。



列のサイズの変更
列の幅を変更するには、列見出しの境界にカーソルを移動し、カーソルに両方向の矢印が表示されたら、列見出しの境界をドラッグして列の幅を拡大または縮小します。



列の順序の変更
列の表示順を変更するには、列見出しを目的の位置にドラッグします。



罫線の表示
詳細表示で行の境界に横の罫線を表示するには、[表示のプロパティ]フォームの[表示]タブで[横の罫線を表示する]を選択します。
詳細表示で列の境界に縦の罫線を表示するには、このタブで[縦の罫線を表示する]を選択します。



行番号の表示
詳細表示で行の左側に行番号を表示するには、[表示のプロパティ]フォームの[表示]タブで[行番号を表示する]を選択します。



アイテムの並べ替え
並べ替えの基準にする列を指定するには、対象の列見出しをクリックします。
また、[表示のプロパティ]フォームの[並べ替え]タブの[並び順]で列を選択することで、並べ替えの基準にする列を指定することもできます。
並べ替えでは、次のルールに注意してください。
・[名前]で並べ替える場合は、差出人(受信メッセージの場合)または受信者(送信メッセージの場合)の名前でアイテムが並べ替えられます。
・[フラグ]で並べ替える場合は、次の順序でアイテムが並べ替えられます。
・未送信メッセージ
・重要度が高の受信メッセージ(日付順)
・重要度が標準の受信メッセージ(日付順)
・重要度が高の送信メッセージ(日付順)
・重要度が標準の送信メッセージ(日付順)
・[添付ファイル]で並べ替える場合は、添付ファイルを含むメッセージが最初に表示されます。
並べ替えの昇順と降順の切り替え
並べ替えた列の並べ替えの昇順と降順を切り替えるには、その列見出しをクリックします。
また、[表示のプロパティ]フォームの[並べ替え]タブで[降順]を選択することで、並べ替えの昇順と降順を切り替えることもできます。
最新アイテムの先頭表示
最新アイテムから最も古いアイテムの順に一覧表示するには、表示の基本設定で[最新のアイテムを先頭に表示する]を選択します。



アイテムのグループ化
すべてのアイテムを[名前]または[件名]などの列によってグループ化できます。グループ化により、同じ名前または件名のアイテムは1つにまとめられます。たとえば、メールボックスを件名でグループ化すると、次のようになります。
https://hirosue.ne.jp/images/FOV1-0000D49E/FOV1-00013FFB/FOV1-0000F8C7/FOV1-0000F8D6/0000F511-0119ED62.2/5262004_61959_0.gif?src=.PNG
この例では、グループ化されていることを表す列が[件名]列の左側に表示されています。グループ化を表す列には、ツリー表示ボタン(Windows、Linux)または三角形の展開ボタン(Mac OS、Mac OS X)が、グループ化されたアイテムの横に表示されます。
特定の列でアイテムをグループ化するには、Ctrl(Windows、Linux)、またはOption(Mac OS、Mac OS X)を押しながら対象の列見出しをクリックします。
また、[表示のプロパティ]フォームの[並べ替え]タブの[グループで表示]で列を選択することで、グループ化のための列を指定することもできます。
グループ化を解除するには、CtrlまたはOptionを押しながらグループ化列の見出しをクリックします。
グループ化では、次のルールに注意してください。
・並べ替えとグループ化の両方を使用する場合は、グループを維持したまま、各グループの先頭のアイテムを基準に一覧全体が並べ替えられます。
各グループ内にあるアイテムも並べ替えられます。
・[件名]列でグループ化する場合は、件名でグループ化されるのではなく、メッセージスレッド単位でメッセージがグループ化されます。
572004_44255_0.png警告
アイテムのグループを折りたたんでいるときに、グループの先頭に表示されているアイテムを移動または削除すると、グループ内にあるすべてのアイテムが移動または削除されます。
グループの折りたたみと展開
グループを折りたたんでグループの先頭にあるアイテムだけが表示されるようにするには、グループの横にあるツリー表示ボタン(三角形)をクリックします。
折りたたまれたグループを展開するには、同じボタン(三角形)をクリックします。
すべてのグループを展開または折りたたむには、対象の列の見出しをクリックします。また、[表示のプロパティ]フォームの[並べ替え]タブで[すべてのグループを折りたたむ]を選択することで、すべてのグループを展開または折りたたむこともできます。



表示する列の選択
表示する列とその順序を指定できます。これには以下の操作を行います。
1       ショートカットメニューから[フィールドの選択]を選択します。
2       [フィールドの選択]フォームを更新します。



hirosue Shino Web Site