Advertising banner:
 
 
 A205
 
81203_43854_21.png81203_43840_19.png



セキュアなメールの配信
FirstClassは、電子メールの暗号化方式S/MIMEに対応しているため、メッセージをデジタル証明書で暗号化し、署名を付加して送受信することができます。この証明書には、公開鍵、秘密鍵、デジタル署名が含まれます。秘密鍵はメッセージの内容を復号化するために、デジタル署名はメッセージに署名したりメッセージを確認したりするために、公開鍵はメッセージの内容を暗号化するために使用されます。セキュアなメールの送信に関する詳細は、クライアントヘルプのセキュアなメッセージの送信を参照してください。
署名は指紋のようなもので、その個人を特定することができる識別子です。署名を利用すると、間違いなく本人とやり取りしていると安心して、メッセージを送受信することができます。
ご利用のシステムでS/MIMEを利用するには、ユーザは以下のことを行う必要があります。
・認証局から証明書をインストール。
・証明書をファイルにエクスポートし、そのファイルをサーバにアップロード。
注意
証明書のインストール、エクスポート方法をユーザに教えなければならない場合が考えられますので、その方法を十分に理解しておくことをお勧めします。
・自分と相手との間でセキュアな経路を確立するために、S/MIMEメッセージを交換(セキュアなメッセージを送信を参照)。
ユーザが上記の作業を完了したら、管理者は次の作業を行う必要があります。
・ユーザの証明書をアップロード。
ユーザがデジタル証明書をエクスポートして管理者に送ったら、管理者はその証明書を管理者デスクトップの[Internet Services]フォルダ内の[SSL Certificates]フォルダに保存し、名前をユーザのインターネットメールアドレス(例:roy@huskyplanes.com)に変更してください。
・ルート証明書をインストール。
ユーザが自分のエクスポートした証明書にルート証明書を含めることができない時は、管理者がユーザの証明書と同じ認証機関からルート証明書を要求して、[Internet Services]フォルダ内の[SSL Certificates]フォルダに保存することが必要になる場合があります。
注意
ユーザが2つ以上の証明機関から証明書を入手している場合は、それぞれのルート証明書と、場合によっては中間証明書も必要になることがあります。証明機関に連絡して、必要なものを確認してください。
ルート証明書と中間証明書の名前は、「ca」で始めてその後に「.(ピリオド)」を付け、最大で半角63文字以内にしてください。例:ca.thawte
・ユーザが送信者から受け取った証明書をすべてアップロード。
ユーザが受信者とセキュアな経路を確立するために初めてS/MIMEメッセージを送信すると、インターネットサービスによって、証明書の公開鍵がそのメッセージに自動的に添付されます。その後、受信者も続けて同じ作業を行います。
ユーザは、受信者から証明書を受け取ったら管理者に送信しなければなりません。管理者は、その証明書を管理者デスクトップの[Internet Services]フォルダ内の[SSL Certificates]フォルダに保存し、(ユーザの相手である)送信者のインターネットメールアドレス(例:lyn@othersite.com)と同じ名前に変更してください。



hirosue Shino Web Site